こんにちは。
京都 北山 RicaRicoです。
昨日から梅雨入りして
雨の定休日。
頭も体も疲れが出てくる季節。
そんな気分になるのは、
私だけでも、貴方だけでもなく
みんな同じ。
色んな気持ちを抱えて
落ち込んでも、また立ち上がり
七転び八起きしながら
毎日を送っています。
そんなことを改めて感じたのは…
先日の大阪・関西万博で行った
ウーマンズパビリオン
ウーマンズパビリオンのテーマは
「ともに生き、ともに輝く未来へ」
カルティエが参加し
共に輝き、持続的な
社会や自然との共生を
どのように実現するか。
様々な女性の人生経験や体験を見聞きし、
自分の人生とリンクさせて、
考えてみようという、パビリオンです。
パビリオンの中は、まず…
最初の部屋「YOUR NAME」で
ヘッドフォンを装着し
自分の名前を声に出して登録。
次のお部屋「THREE WOMEN」では
国籍・年齢の異なる3人の
女性の自己紹介を聞き…
3つ目のお部屋「THREE PATHWAYS」で
ヘッドフォンから案内された
3人のうちの一人の人生ストーリーを
追体験していきます。
・吉本ばなな 作家
・エミ・マフムード
スーダン出身の 詩人・活動家
・シエ・バスティーダ
メキシコ系先住民 気象変動活動家
の3名からイヤホンで選ばれた人の
人生体験を聞きます。
私は 吉本ばなな さんでした。
彼女の体験を展示物と音声で
体感した後は…
自分とは異なる他者の人生を垣間見た後、
唯一自然光が差し込む空間「MA」に進み
楕円形のテーブルを囲んで椅子に座り
聞いたストーリーと自分の人生とを
重ね合わせて黙考しながらひとときを。
次の「PUZZLE BOX」では
歴史やデーターを学ぶ部屋
最後の「YOUR HAND」の部屋
14人の女性たちが現れ
手のひらにメッセージを
受け取ることができるというもの。
そして、最後のお庭には…
2Fは、先ほどの石のお部屋「WA」の真上
大阪の山から採取された
植物達で作られたお庭が。
ところどころに池があるのですが…
水がはってあるかのように見えるのですが、
実は鏡を使って演出してあるのです。
なんとも素敵な空間。
どの女性も順調に生きている訳でない
そして一人で生きている訳でなはい。
支えてもらえたり…支えたり…
共存して生きている。
そして、一人一人が輝くことで
その輝きが増し、それが未来を創る。
どうしても自分のことで精一杯
自分のことが一番と考えてしまうけれど
人に支えられていることを感謝して。
そして時には支えられるように…
頑張りたいなと、ふと思った休日。
疲れた時は、ちょっぴり人の助けも得ながら
今日も、穏やかな1日になりますように…
この記事を書いた人

- 仕事するなら楽しまないと!とアパレルの世界へ。お客様から「この間買った○○みんなに褒められたよ。」「勧めてくれたコレ気に入ってよく着てます。」「RicaRicoさんで買ったお洋服着る時はウキウキするの」と言っていただける事が一番嬉しい時。一人でも多くのお客様から最高の一言をお伺いできるように、個々に合った10歳若返るコーディネートをご提案します。初対面でお会いすると大人しそうねと言われますが、実は旅行に、ドライブ、食べ歩きにスポーツが大好き!と活発な私。ご来店の際はお気軽にお声掛けください。
最新記事
RicaRico 店長ブログ2025.06.13本日のショーウインドー
RicaRico 店長ブログ2025.06.12お洋服を変えずに、イメージと気分を変える方法!
RicaRico 店長ブログ2025.06.11老舗喫茶店で、モーニング&ミーティング
RicaRico 店長ブログ2025.06.10人は一人で生きれない…「ともに生き、ともに輝く未来へ」