こんにちは。
京都 北山 RicaRicoです。
今日もお問い合わせ&
ご注文有難うございます。
今週は雨が続く予報で
ついに本格的な梅雨入り突入でしょうか?
そんな雨の日だって
お仕事にも
お買い物にも
お友達とのお約束も
やめるわけにはいかない…💦
でも…何着ていこう??
とお悩みの方へ。
簡単にマネできる!
「雨の日のコーデの3つのコツ」
をお届けします。
① 汚れの目立たない色を選ぶ
雨が染みたり、水溜まりの跳ね返りで
お洋服が汚れてしまうことも多々。
黒やダークカラーといった、
汚れの目立ちにくい色を選ぶことで
ストレスフリーに過ごすことができます。
例えば↑のコーデなら
トップスは同じでも
左手が雨の日仕様
右手が晴れの日仕様
特にボトムのお色に
注意して選んでください!!
② ボトムの丈は短めに
雨の日はボトムスの裾が汚れやすいので、
短めのボトムを選びましょう。
・フルレングスやマキシ丈よりも
クロプト丈などくるぶしより短めを
選ぶことで、雨で濡れる心配が軽減されます。
・また、水が染み込みにくいタフタ素材や
お洗濯可能なポリエステル系のお素材がベスト!
濡れた後の心配もありません。
・裾が細めのパンツパンツをお選びいただくと、
雨に濡れにくく動きやすいのでお勧めです。
③コーデ選びは靴からスタート
今日は雨の日。と思ったら
まず最初に決めるのは「靴」
選ぶ順番は
靴⇒ボトム⇒トップス
の順番で選ぶことで
雨の日でも頭の先~つま先まで
完璧コーデが楽しめます♪♪
私がよく履く
レインシューズはこちら↑
最近ではお洒落な
レインシューズも沢山ありますので
自分好みのシューズを選んでみてください。
またレインシューズでなくても
エナメル(本革以外)のお靴は、
雨の日にも最強です。
と、コーディネートを足元から
選ぶだけで、雨の日でも完璧な
お洒落コーデを楽しめます♪
早速、今週から試してみてください!!
またご質問やご注文などは
お電話・メール・LINEにて
お気軽にご連絡ください。
LINEでのお問い合わせは
下のボタンよりご登録の上、
トークよりお問い合わせください。

では、今週も雨に負けず
元気いっぱいの1週間になりますように…
この記事を書いた人

- 仕事するなら楽しまないと!とアパレルの世界へ。お客様から「この間買った○○みんなに褒められたよ。」「勧めてくれたコレ気に入ってよく着てます。」「RicaRicoさんで買ったお洋服着る時はウキウキするの」と言っていただける事が一番嬉しい時。一人でも多くのお客様から最高の一言をお伺いできるように、個々に合った10歳若返るコーディネートをご提案します。初対面でお会いすると大人しそうねと言われますが、実は旅行に、ドライブ、食べ歩きにスポーツが大好き!と活発な私。ご来店の際はお気軽にお声掛けください。
最新記事
RicaRico 店長ブログ2025.08.28お値段?着心地?デザイン?失敗しないお洋服選び
RicaRico 店長ブログ2025.08.272025年秋・京都に新たな国宝が誕生!
RicaRico 店長ブログ2025.08.26京都は“行かない方がいい都市”に選ばれた?バルセロナと重なる課題
RicaRico 店長ブログ2025.08.25人生をたどるように、お洋服を選ぶ楽しみを♪