こんにちは。
京都 北山 RicaRicoです。
ゴールデンウイーク最終日は
RicaRicoは定休日。
皆さん、充実したお休みをお過ごしでしたか?
ゴールデンウイーク中には
遠方からのお客様も多数ご来店いただきました。
その中のお一人U様は、東京からご夫婦でご来店。
いつも京都へ遊びにいらした際に
お立ち寄りいただくのですが…
お店をお知りになったきっかけは
U様の妹様がインスタでRicaRicoをご覧いただき
お姉さまにきっと気に入るから行ってみたら?
とオススメ頂いたこと。
本当なら出会えなかった方と
出会えるきっかけになる
ネットって凄いなあ…
と改めて感謝したのでした。
お疲れのところ、わざわざご来店頂き
有難うございました。
さて、そんなネットで今話題になっている
万博のイギリス館のアフタヌーンティー問題。
ご存知ですか?
なんでも、イギリス館で提供されている
アフタヌーンティーが本場の物と
あまりにもかけ離れているとか?
いないとか??
ティーカップが紙コップだったり…
紅茶がティーポットではなく
フレンチプレスだったり…
スコーンが2つと書いてあったのに
1個しかついていないとか…
アフタヌーンティーというと…
こんな感じ。
こちらの写真は以前お客様とご一緒した
リッツカールトン京都のアフタヌーンティー。
そして、こちらがネットで見つけた
万博イギリス館のアフタヌーンティー
こうやって見てみると…
アフタヌーンティーは素敵で豪華
と思っていたものが
とっても残念に思ってしまうかも??
また…別のこんなお話も
今週、NYから13年ぶりにやってきた
NY出張でも大変お世話になった、
お知り合いの息子君。
日本人は優しい・いい人だと思っていたのに、
到着したその日に乗った電車で、
おもいっきりオジサンにぶつかられて
全く謝られなかったのだとか。
彼の日本への印象は
優しいから⇒怖いに変化。
更には
日本のおじさん変な人多い?とまで。
日本人ってみんなそうなの?
なんで誤らないの?
あの時、僕はなんで文句を言えなかったんだろう??
とかなり困惑しながら
必死で私にも訴えかけてきた彼。
と、その国、その土地、お店etc…
どんな人と出会うかで、
好きになったり、嫌いになったり
印象が全く変わるもの。
嫌なことや、思いもよらない出来事は
日常茶飯事起こるけれど…
そこで、どんな対応がしてもらえるか?
で嫌な出来事もプラスに変わることも。
そして、
ちょっと声をかけてもらえたり
気遣ってもらえたり
優しく接してもらえたり…
ほんの小さなことが嬉しく感じることも。
私も、世界中の81億人の中で
毎日奇跡のように出会えた人達。
リアルでもオンラインでも
日本人でも外国人でも
お一人お一人と、大切に接したいと
思った休日のひと時でした。
最後になりましたが…
お問い合わせやご質問等は
お電話・メール・LINE等から可能です。
LINEでのお問い合わせは
日時構わずご連絡いただけます。
下のボタンよりご登録の上、
トークよりお問い合わせください。

この記事を書いた人

- 仕事するなら楽しまないと!とアパレルの世界へ。お客様から「この間買った○○みんなに褒められたよ。」「勧めてくれたコレ気に入ってよく着てます。」「RicaRicoさんで買ったお洋服着る時はウキウキするの」と言っていただける事が一番嬉しい時。一人でも多くのお客様から最高の一言をお伺いできるように、個々に合った10歳若返るコーディネートをご提案します。初対面でお会いすると大人しそうねと言われますが、実は旅行に、ドライブ、食べ歩きにスポーツが大好き!と活発な私。ご来店の際はお気軽にお声掛けください。
最新記事
RicaRico 店長ブログ2025.05.07デジタルだけでは足りない…やっぱりリアルも必要??
RicaRico 店長ブログ2025.05.06誰と出会うかで変わる…好き嫌いの印象
RicaRico 店長ブログ2025.05.05上賀茂神社・賀茂競馬(くらべうま)にちなんで?さて問題です!
RicaRico 店長ブログ2025.05.04本日のショーウインドー