こんにちは。
京都 北山 RicaRicoです。
今日もメッセージ&
お問い合わせ有難うございます。
昨日の定休日は
念願の万博へ
お仕事仲間でもあり
心友のいつもの3人プラス
ミスターWさんがご案内役を
努めて頂きました。
Wさんのお陰で、
7日前予約も、3日前予約も
そして当日予約も全部取れて
絶対行きたかったパビリオンも制覇。
本当に感謝・感謝です。
その中でも全員が認めた
センスが秀でていた館は
「フランス」
昨日展示されていたお部屋は
▶”ルイ・ヴィトン”
のトランクディスプレー
▶ファッション関係者には
見逃せない”Dior”
1949年にクリスチャン・ディオールがデザインし、
パリ2024オリンピック・パラリンピックのために
復刻されたフランスカラーのスーツ。
白で統一された
オートクチュールの素晴らしい作品たち。
そして壁一面に広がった
大小さまざまなトルソー達。
(*Dior の展示については
また後日詳しくお届けします。)
と、職人技と伝統的な手仕事を
伝えるブースに…
▶ワインのお部屋
天井からブドウを表現した
ディスプレーが。
なんとこのお部屋への入り口は
ワインボトルの形に切り取られていて…
憎たらしいほど、
どこもかしこも
カッコイイ!!
さらに・・・
▶ロダンの手
フランス館随所に展示。
手は人間の最初の道具であり
職人技とノウハウの象徴。
人間と自然との関係を通して
人間同士をつなぐものの意味
▶樹齢2300年のオリーブの木
若さの樹 「ゼウス」の独自の微生物が
自然と人間の両方を癒す、
永遠のエネルギーを広げる奇跡の庭
触れると、100年まで生きられる
ということでしっかり触れて(笑)
最後には
モンサンミッシェルと
厳島神社が繋げるという
展示彫刻で、友好を表現。
これだけ違った展示すべてで、テーマ
「愛の讃歌(Un hymne à l’amour)」を表現
• 自分自身を大切にする「自己愛」
• 他者とのつながりや温もりを育む「他者への愛」
• 自然や地球に敬意と責任を持つ「自然への愛」
が感じられ、見どころ満載。
更には、オペレーションが完璧!!
長蛇の列にもかかわらず
なんと待ち時間はたった30分。
伝える・表現のことだけでなく
見る人のことも考え抜かれた
これこそ真の「愛」
そして「センスの良さ」
私達、RicaRicoも
フランスには到底及びませんが
出来上がったお洋服を
「物」としてでなく…
・製造されている背景や想いと愛
・デザイナーさんの想いと愛
・お届けする私たちの想いと愛
・お迎えするお店の想いと愛
全ては人の手と愛によってできている♡
ということを、
心と身体を最大限に使って
お届けしようと思った1日。
万博リサーチは
また別の機会にするとして…
まずは私の想いが熱いうちに笑
忘れない間に、書き綴りました。
最後までお読みいただき有難うございました。
では、今日も「愛」にあふれる
1日になりますように…
この記事を書いた人

- 仕事するなら楽しまないと!とアパレルの世界へ。お客様から「この間買った○○みんなに褒められたよ。」「勧めてくれたコレ気に入ってよく着てます。」「RicaRicoさんで買ったお洋服着る時はウキウキするの」と言っていただける事が一番嬉しい時。一人でも多くのお客様から最高の一言をお伺いできるように、個々に合った10歳若返るコーディネートをご提案します。初対面でお会いすると大人しそうねと言われますが、実は旅行に、ドライブ、食べ歩きにスポーツが大好き!と活発な私。ご来店の際はお気軽にお声掛けください。
最新記事
RicaRico 店長ブログ2025.06.13本日のショーウインドー
RicaRico 店長ブログ2025.06.12お洋服を変えずに、イメージと気分を変える方法!
RicaRico 店長ブログ2025.06.11老舗喫茶店で、モーニング&ミーティング
RicaRico 店長ブログ2025.06.10人は一人で生きれない…「ともに生き、ともに輝く未来へ」