こんにちは。
京都 北山 RicaRicoです。
秋深まりつつある京都・・・と言いたいところですが、今年は紅葉はまだという感じ。
お店の前の銀杏の木も、まだまだ元気に青々としていて、
お楽しみのぎんなんも、まだ今年は1つしか収穫できていません(笑)
昨年の今頃はたくさ~ん収穫できたのになあ~なんて。
とってもいい季節の「秋」
京都でのんびりカフェタイムいかがですか?
カフェタイム~と聞くと、コーヒーや紅茶を思い出しますが・・・
今回は「和」カフェをご紹介します。
はい。
皆さんご存知の「とらや」さん。
創業は、室町時代後期。
創業500年と言ったところでしょうか?すごいですね~
で、ここで問題です。
「とらや」さんの本店はどこでしょうか??
私は迷わず、ココ京都。この写真の場所と思っていたのですが・・・
一緒に行った東京からのお客様が、あれ?とらやの本店って東京だよ!って話になって
ネットで検索。
本店は、東京になっているではありませんか???
え~~~私間違ってたの?
という事で、店員さんに聞くことに。
いえいえ間違っていませんでした。
創業は、ここ京都。
天皇陛下の御用を承っておられました。
「とらや」と聞けば、真っ先に思い出すのが羊羹。
そして京都では、この羊羹は、お詫びの品の定番品なんですよ。
なぜなら・・・羊羹はとっても重たくて、事を重く受け止めていますという証。
のどかなお庭を見ながら、ゆったりとした空間で楽しむカフェタイム。
日常の慌ただしさを忘れられる・・・
素敵~なお洋服で身を包んだら・・・
500年の歴史を誇る本店カフェで、秋の大人時間をいかがですか?
この記事を書いた人
- 仕事するなら楽しまないと!とアパレルの世界へ。お客様から「この間買った○○みんなに褒められたよ。」「勧めてくれたコレ気に入ってよく着てます。」「RicaRicoさんで買ったお洋服着る時はウキウキするの」と言っていただける事が一番嬉しい時。一人でも多くのお客様から最高の一言をお伺いできるように、個々に合った10歳若返るコーディネートをご提案します。初対面でお会いすると大人しそうねと言われますが、実は旅行に、ドライブ、食べ歩きにスポーツが大好き!と活発な私。ご来店の際はお気軽にお声掛けください。
最新記事
- RicaRico 店長ブログ2025.01.24本日のショーウインドー
- RicaRico 店長ブログ2025.01.23展示会で一目ぼれ♡「ユニセックスで使える?!本革A4バック」
- RicaRico 店長ブログ2025.01.201着で2役!ママの卒業式・入学式スタイル
- RicaRico 店長ブログ2025.01.19人気NO1は「ツイードジャケット」