こんにちは。
京都 北山 RicaRicoです。
今日はRicaRico定休日。
という事で、お洋服以外の話題を…
大先輩とランチへ
先日のお話。
お仕事でも人生でも大先輩のNさんに
お誘いいただき、ランチに行ってきました。
長年呉服業界で活躍されるNさんからは、
京都のしきたりや礼儀、
お客様への心遣いなど、
基本的なことからお仕事のことまで、
日々さまざまなことを教えていただいています。
そんなNさんが、「気軽に落ち着いてランチできるから」と
連れて行ってくださったのがこちらのお店。
写真を掲載したら、「分かる人にはわかるよ」
とのことですが、皆さんお分かりになりますか?
私は改装後、初めての訪問でした。
ANAクラウンプラザホテル地下「四川料理 蜀江」さん
こちらは、陳建太郎さん(陳健一さんの息子さん)が
監修されているとか。
オードブルからスタートして・・・
海老のマンゴーソース。
こちらが一人分。
しっかり大きな海老が、たっぷり。
海老好きとしては嬉しい♡
チンジャオロースに
春巻き
最後に、辛さを調整してくださる
麻婆豆腐にライス。
最後のデザートは杏仁豆腐。
と、かなりしっかり目のランチコースですが、
とてもリーズナブル。
これなら、
一人でもいろんなお料理を楽しめますし、
静かな店内なので、
お仕事の会食や
ご年配の方とのランチにもぴったり。
もちろん、ホテル内なので駐車場の心配もなく、
気軽に訪れることができます。
レストラン選びのポイント
ここで改めて感じるのは、
レストラン選びは「美味しさだけ」で決めるのではなく、
「誰と」、「何のために」、「どんなシーンで利用するか?」
を考えることの大切さです。
例えば、
-
大切なお客様との会食なら、
落ち着いた雰囲気やサービスの質、
アクセスの良さが重視。 -
友人とのカジュアルランチなら、
賑やかで楽しい空間や
シェアしやすいメニューがポイント。 -
一人でゆったり過ごす時間なら、
静かさや食事のボリューム、
居心地の良さが重要。
などなど…
同じ「美味しいお店」でも、
シーンに合わせて選ぶことで、
体験の満足度がぐっと変わります。
お洋服選びにも
通じる考え方
実は、この考え方はお洋服選びにも通じます。
「誰と、何のために、どんなシーンで着るか」を
意識して選ぶことで、
ただ着るだけではなく、
心地よさや特別感を自分も、そして
一緒に同席するお相手も感じることができるんです。
美味しいランチの時間も、
素敵なお洋服で過ごす時間も、
日常にちょっとした幸せを運んでくれるものですね。
では今日も、美味しいお料理と素敵なお洋服で、
幸せを感じる一日になりますように…
この記事を書いた人

- 仕事するなら楽しまないと!とアパレルの世界へ。お客様から「この間買った○○みんなに褒められたよ。」「勧めてくれたコレ気に入ってよく着てます。」「RicaRicoさんで買ったお洋服着る時はウキウキするの」と言っていただける事が一番嬉しい時。一人でも多くのお客様から最高の一言をお伺いできるように、個々に合った10歳若返るコーディネートをご提案します。初対面でお会いすると大人しそうねと言われますが、実は旅行に、ドライブ、食べ歩きにスポーツが大好き!と活発な私。ご来店の際はお気軽にお声掛けください。
最新記事
RicaRico 店長ブログ2025.10.13受け継がれる一枚のブラウス
RicaRico 店長ブログ2025.10.12秋の寒暖差も安心!デニムで作る大人カジュアル
RicaRico 店長ブログ2025.10.11褒められて嬉しい秋。3連休は上品お出かけスタイルで
RicaRico 店長ブログ2025.10.10信頼してお任せくださる、そのお気持ちにお応えして 上品ネイビーの一着を。